LOGOS(ロゴス)の新作チェアがヤバい…“たき火・ローテーブル特化”の座高34cmローポジが快適すぎる件
執筆者: ライター/本間 新
アウトドアブランドの「LOGOS(ロゴス)」は、ロースタイルに最適な座高34cmのローポジションチェア「ツーリングライトチェア」を発売しました。
コールマンの2WAYチェアがヤバい…荷物運び→休憩がそのままできちゃう“フェスの救世主”
ツーリングライトチェア 価格 : ¥12,800(税込) 総重量 :(約)3.5kg サイズ :(約)高さ70×幅53×奥行54cm(座高34cm) 収納サイズ :(約)縦17×横17×高さ68cm
本アイテムは、ロースタイルキャンプを快適に楽しめる、座高34cmのローポジションチェア。足を伸ばしてくつろぎやすく、たき火やローテーブルとも相性抜群です。
ロースタイルキャンプを快適に楽しめる、座高34cmのローポジションチェア。たき火やローテーブルと相性抜群で、足を伸ばしてくつろぎやすく快適な座り心地。
背面にあるバーをロックする機能を搭載しており、座面に張りが出て快適な座り心地。張りのある座面で沈み込みにくいため、長時間でも疲れにくく、立ち座りも楽にできます。
ナチュラルな木製アームレスト付きで、見た目のアクセントにもなりつつ、手をかけやすく快適。座面はブラウンで木製アームレストと統一感のある設計を採用し、アウトドアシーンでも温かみのあるデザインを楽しめます。
折りたたみ式の収束型のため、簡単かつスピーディーに設営・撤収が可能。また、軽量で持ち運びやすいアルミフレームを採用しており、約3.5kgと軽量設計。保管や持ち運びに便利な収納袋が付属しているほか、バイクに積みやすいコンパクト収納のため、ツーリングにも最適。
関連する人気記事をチェック!
- 「はじめてのMTBに最適な一台」 価格も性能もデザインもバランスがいい『TRIGGER(トリガー)』
- 絶対にパンクしない電動自転車が爆誕!しかも1回の充電で最大1,000km走れるってすごすぎない!?【次世代電動アシスト自転車rafoot】
- 「自転車通勤に最適化されたリュック」PC保護力にすぐれ背面フィット感が劇的向上!スウェーデン発ブランドの新作を徹底解説
- 「自転車ヘルメットはかっこ悪いから被りたくない」を解決!?色とカタチにこだわった『自転車用ヘルメット アーバンキャップタイプ』が新発売
- 「え?荷物を収納できるハンモック?」座席の荷物をまるごと収納! 車内に付けるハンモック型収納でカーライフがもっと快適に
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間約500足のスニーカーを取材し、約400本のスニーカー記事を執筆。
Instagram:@homart01
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ