連載アトモスとオッシュマンズが選ぶ、買うべきスニーカー3選。
即完売した“激レア”なアディダス・サンバが再販!アトモスが推す、真夏に履くべきアディダスのスニーカー3選大人気スニーカーショップ「アトモス」が厳選!
執筆者: ライター/TOMMY
人気スニーカーショップに“来月買うべきオススメモデル”を紹介してもらい、ひと足先に情報を提供するのが本企画です。最新モデルから、すでに発売中の隠れた注目モデルまで、どれも押さえておけば間違いなし。ナビゲーターは、atmosphere(大気)に由来するショップ名の通り、日本のスニーカー・カルチャーを語る上で欠かすことのできないショップ「アトモス(atmos)」。スニーカーを中心とした、ファッションシーンのトレンドを熟知した同店が、時にsmart Webに初めて露出してくれるモデルもあり!では早速、いってみましょう。気温もスニーカー熱も青天井の夏真っ只中。2025年8月に買うべきスニーカーはコレ!
目次
「このスニーカー、レアすぎ」エイプ×アディダス オリジナルス×アトモスの“55周年×25周年”コラボが熱い
“どんなシーンにも使える、真夏のアディダス”スニーカー3選
今回ピックアップしてくれたのは福田チアキさん(「アトモス」プレス)
「夏真っ盛りの8月は、どうしても楽チンなサンダルに頼りがち。確かに便利かもしれませんが、ひとつ問題もあります。それが着用シーンに制限があるという問題です。そこで今回『アトモス』がオススメするのが、ご存知〈アディダス〉。え?と思った方もいるかもしれませんが、実はラン・ライフスタイル・ストリート・ラグジュアリーなど、多様なシーンにマッチしたスタイルが作れるバリエーションの豊富さもアディダスの魅力。だまされたと思って、ぜひ一度お試しあれ!」
アディダス(adidas)の「アディゼロ エヴォ SL(ADIZERO EVO SL)」¥19,800
「アトモス」福田さんが指南!このスニーカーはココが買い
「基本的にランニング用として開発されたモデルをベースとしていますが、ファッションとして合わせてストリートスタイルを楽しんでいただきたい1足。それが『アディゼロ エヴォ SL』です。数々の世界記録更新を足元から支えてきたランニングシューズ、アディゼロ ファミリーから着想を得て、独自のランニングテクノロジーとレースにかける美意識を融合。しかも販路限定カラーとして、往時を知るキックスファンの間でも人気の高い“EQT(エキップメント)”シリーズを象徴する色を落とし込んでいる点もポイント」
前足部にボリュームを持たせたフォルムによる抜群のフィット感
同ブランド最軽量・最速のレーシングシューズ として名を馳せた「アディゼロ アディオス プロ エヴォ 1」から着想を得たという、大胆でユニークなフォルムも見どころ。軽量極薄素材のアッパーと一体化するかのようにデザインされたスリーストライプスが、周囲の視線を集める。
クッション性、反発性 etc.を全て兼ね備えたミッドソール
ミッドソールには、クッション性、反発性、弾力性、軽量性をハイレベルで兼ね備えた低密度高反発ミッドソール“ライトストライク プロ”を搭載。またヒールカップにカウンターを内蔵したことで安定性も増し、着地時の十分な沈み込みから蹴り出し時の爆発的推進力を発揮する。
“コンチネンタルラバー”+ラグで、耐久性とグリップ力を強化
続いてアウトソールにも注目。摩耗しやすい前面部に“コンチネンタル”ラバーを使用し、さらにトレーニングモデルということで安定した走りに欠かせないラグ(凹凸)部分をプラス。耐久性とグリップ性のプレミアム感がアップし、ワークアウトに適した1足に仕上がっている。
このアイテムをアトモスHPでチェック!
この記事を書いた人
メンズファッション誌やモノ系のWEBメディアを中心に、ファッション、モノ、アイドル、ホビーなどの記事を執筆するライター/編集者。プライベートでは漫画、アニメ、特撮、オカルト、ストリート&駄カルチャー全般を愛する。
Instagram:@tommythetiger13
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ