ナイキの「これ買えたら奇跡」なスニーカー3選!話題の復刻・待望ローファー型・コービー最新作を徹底解説
執筆者: ライター/本間 新
Serena Williams Design Crew×Nike(セリーナ ウィリアムズ デザインクルー × ナイキ)の「ウィメンズ エアマックス フェノメナ “ブラック/メタリックシルバー”」
SNKRDUNK 原宿店 店長・タフケンさん「今、めちゃくちゃ話題のスニーカーです! ローファー型スニーカーはニューバランスやミズノで人気を得ていましたが、“遂にナイキからも出たか! ”という感じで、待ちに待った一足かと。サイジングはウィメンズ仕様なので、実際に試着して購入することをオススメしたいですね」
「えっ、ナイキがローファー?」そう思った方も多いはず。でも今回ナイキから登場するのは、まさにその“意外性”がクセになるローファー型スニーカーなんです! まず目を引くのは、アッパー全体に使われたブラックのタンブルレザー。しっとり柔らかくて高級感のあるこの素材が、カジュアルすぎず上品な印象を演出してくれます。街でもオフィスでも浮かない、万能なビジュアルが魅力的!
でも「ただのキレイめシューズ」と侮(あなど)るなかれ。足元には、あの「Air Max Thunder(エアマックス サンダー)」と同じソールユニットを搭載。見た目はクラシックなのに、履き心地はしっかりナイキらしいエアクッションの快適さ!しっかり厚みのあるソールで、足の疲れも軽減してくれる頼れる一足です。
注目したいのがマッドガード部分のデザイン。スニーカーらしさを強調しながら、ローファーのシルエットに自然に溶け込んでいて、細部へのこだわりが感じられます。アクセントとしてしっかり効いていて、見れば見るほどハマってしまう魅力があるんです。
ヒール部分にはプルタブが付いているので、履きやすさも◎。しかもレザーストラップには、さりげなく輝くメタリックシルバーのスウッシュロゴが!このワンポイントが、全体の印象をグッと引き締めてくれています。
エアマックス サンダーと同じソールユニットを搭載。見た目はクラシックなのに、履き心地はしっかりナイキらしいエアクッションの快適さ!スニーカー好きはもちろん、ローファー派にも刺さるデザインで、新たな定番になる予感大です!
商品詳細は SNKRDUNKをチェック!
この記事を書いた人
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間約500足のスニーカーを取材し、約400本のスニーカー記事を執筆。
Instagram:@homart01
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ