smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

ニオイで嫌われる前に…「頭・体・足」3大ホットスポットの夏スメハラ対策、最終警告!

執筆者: ライター・エディター/鈴木恵理子

気温も湿度も上昇するこれからの季節。「足」「体」「頭皮」のニオイが出やすくなってきて、本人が気づかないうちにスメルハラスメント(=スメハラ)を引き起こす可能性も……。「なんだか靴の中が臭う」「頭皮がベタつく」そんなサインを見逃さず、全身のニオイリスクに今こそ本気で向き合うとき!  梅雨〜夏のニオイの正体とその最新対策を、部位別に分かりやすく解説します。

この記事の画像一覧を見る(11枚)

汗ケアは“香りケア”で差がつく。夏の清潔感、これが正解

#01  なぜ「夏のスメハラ」が深刻化するの?

ムシムシと湿気がこもる梅雨、そしてじりじりと暑さが本格化する夏。気温と湿度が一気に上がることで、私たちの体はニオイを発しやすい状態に。まず注目したいのが、汗と皮脂の分泌量の増加。特に湿度が高いと汗が蒸発しにくくなって、肌に残った汗が雑菌と混ざって独特なニオイを放ちます。

さらに、梅雨どきは髪が乾きにくく、頭皮に菌が繁殖しやすくなるのも見逃せません。加えて、皮脂が酸化して発生するニオイは、自分では気づきにくい“隠れスメハラ”になりがち。顔まわりや頭皮、首すじなど皮脂が多いパーツは特に要注意です。つまり、「高温×高湿度×皮脂×菌」で、まさに“ニオイ爆弾”が完成してしまう……! これが、夏にスメハラが起こりやすくなる理由なんです。

この記事を書いた人

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

30

19:30

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS